2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年5月31日 デイトレード戦略

2024/5/31 デイトレード戦略 NYダウは、今晩は38000を意識して下げると思う。 23:00 時点で▲350 終値は38111 月足でみると長い上髭がでてしまい、しばらく下降トレンドになると予想。 30日の日経平均は長い下髭がついたもののNYダウにつられて、37000が…

2024年5月30日 デイトレード戦略

2024/5/30 デイトレード戦略 NYダウは、オーバーシュート気味に25日移動平均線を下回りやや調整気味な雰囲気になると予想。 23:30時点で▲216 結局▲411で引けました。 下髭がないので明日も、もう一段安になる可能性も出てきました。 心理的節目の38000…

2024年5月29日 デイトレード戦略

2024/5/29 デイトレード戦略 NYダウは、5月は重要な指標はなさそうなので小幅な値動きにとどまりそう。 *1 日経平均も値動きは大きくても300程度と予想。 28日の終値が38800程だったので、28日のレンジは38500~39200。 日経平均が39000の節目を超えるよう…

2024年5月28日 デイトレード戦略

2024/5/28 のデイトレード戦略 NYダウ休場の為、28日の日経平均は小幅な値動きになると思う。 日経平均の値動きは大きくても300程度と予想。 27日の終値が38900だったので、28日のレンジは38600~39200。 日経平均が39000の節目を超えるようであれば、 下…

2024年5月27日 デイトレード戦略  

2024年5月27日 デイトレード戦略 NYダウが25日移動平均線付近で下げ停まった流れを受けて、日経平均も25日移動平均線の38300がサポートラインになると思う。 上昇するとすれば、23日~24日の窓を埋める形で38800が高値だと思う。 24日の日経平均は▲457と大…

【考察】日経平均

仕事行く前に、ブログアップしようと思ったら、 間違ってブラウザ閉じてしまった。。。 エヌビディアは好決算でしたが、 昨日のNYダウは、利下げ後退観測から、 600程マイナス。 その流れを、日経も引き継いで、 一時は700程値を下げたようです。 NYダウ…

【考察】9509 北海道電力

急上昇中の北海道電力。 昨日、上髭を付けての陰線でした。 電気代値上げの朗報がでたのに陰線だったので、 違和感を感じて、 普段やらない逆張りの空売りを、 日を跨いでやってみました。 そのわりには、大した利益も取れずに、 逆指値に刺さりました。。。…

【FX】NZD/JPY

気が付いたら、NZD/JPYは介入前より円安になってた。 介入で損失だして、なんだか波に乗れてない。。。 news.yahoo.co.jp 追加利上げはあるのかな? その憶測で、一時的に円安がとまって、 十字線がチャートに出没したのかな? 来月の金融政策決定会合は16日…

スキャルピング 2024年5月20日

日経平均が500円ほど値を上げ、 39000円あたりでもみ合うかな? なんて、勝手に予想してたので、 トレード回数も少なく、 仕掛けも空売りからになってしまいました。。。 武田やホンダが逆張りになったのもいけなかった。。。 もう少し流れに身をまかせつつ…

【考察】日経平均

日経平均が横這いな感じなので、 押し目買いをするなら、 個別銘柄は、上昇トレンド且つ、 金曜日に値を下げた銘柄を狙ってみたいと思います。 8058 三菱商事 8002 丸紅 8766 東京海上 4004 レソナック 6301 コマツ 日経平均の上げが、強すぎると感じたら、 …

スキャルピング 2024年5月17日

昨日よりは、良くなったかな!? 地合いがよかっただけかもだけど。。。 日経陰線になると思ったけど、 意外に底堅い感じ? 持ち株のオリックス、エスペックは、 決算好感され一時は値を上げたけど、 今は利益確定売りに押されてる様子。 他にも、決算がよか…

スキャルピング 2024年5月16日

寄り付き前に、指値で注文を5銘柄ほど入れて開始。 約定した銘柄が3件あったので、 チャートをみながら指値と逆指値をいれてたら、 そこからぐいぐいと値を下げ、 結局、眺めてしまった。。。。 IFDOCOという注文方法があるみたいだけど、 そんなに思ったよ…

スキャルピング 2024年5月15日

今日は、取引回数を意識してトレードしてみました。 昨日よりは、多いかな!? 勝率は5割を少し下回った? 損益は大幅にマイナス。。。 課題としては、 利確のタイミングが早いのと、 勝率が5割を下回ったことになるかな? 損切するとどうしても感情がはいる…

スキャルピング 2024年5月14日

上値が重いと思い、 ポジションを持ちたくないので、 スキャルピングの練習を、 ちょいちょいするようにしてます。 あ、あがった! あ、さがった! また、さがった! また、さがった。。。 含み損になってしまった。 もう少し様子見しよう。 またさがった。…

【考察】NYダウ

今夜がPPI(米国卸売物物価指数) 明日がCPI(消費者物価指数) 予想より結果が大きければ、 インフレ継続➩利下げ後退➩円安+ダウ下落 予想より結果が小さければ、 インフレ後退➩利下げ期待➩ドルは横ばい、ダウ市場最高値ブレイクアウトを試す。 こんな感じ…

【考察】日経平均

NYダウは8日続伸ですが、 日経は3日連続陰線で引けてます。 しかも金曜日は上髭までつきました。 25日移動平均線が効いてるようです。 NYダウも、あと200ぐらい上値余地が、 あるとは思いますが、 その先は市場最高値の抵抗があるので、 日を跨ぐトレー…

離島ひとり旅

著:大畠順子 初版:2018年8月 日本一周にあこがれて、 図書館で本を選んでたら、 離島ひとり旅 この本に出合えました。 離島というニッチな旅先に、 著者は何を感じたのでしょ? 離島にも、 最果てな島、 芸術の島、 海や空がきれいな島、 何もない島、 い…

5803 フジクラ

今回もデイトレのつもりでポチッとして、 損切できずに前場を終え、 仕事行く前に指値と逆指値を入れて、 注文発注したらなぜかエラーがでて、 まっ、仕事終わってからでもいいかなと、 そのまま仕事行ったら、後場に入り急落!!! せっかくのオリックスの…

【考察】7201 日産自動車

今日の日経平均はマイナス632円と大きく値を下げました。 昨日空けた窓を、埋めた形になりました。 決算をむかえる銘柄が増えてくるので、 円安が155円まで進んだことを嫌気したこともあるとは思うけど、 ポジション調整の為に一旦売られた形になったのかな…

【売買履歴】 2024年4月

4月は含み損を抱えて、 資金が塩漬けになった為に、 必然的にトレード回数が減りました。 イカに塩漬けが、 いかに塩漬けがいけないかがよくわかりました。 時間軸を利用した分散投資の大切さを学びました。 下げ相場になるかも!? と、感じたのならポジシ…

5310 東洋炭素

GW前のお話なのですが、 デイトレード気分でポチッと、 そのあと思ったように上がらず、 損切できずに、 とうとうGW期間中ホールドしてしまうことに。。。 その時は、 地合いもよくなってるし! たぶんここが底値なんじゃないか!? 決算なんとなく期待…

【FX】三度目の為替介入

三度目の為替介入がありました。 指値を153円で入れましたが、 刺さらなかったので、 成行で注文して155.36でロングしたのが、 痛恨でした。。。 そのあとに、今までは急落でしたが、 徐々に値を下げ逆指値の151.90に刺さり、 手痛い損失となりました。 介入…

【FX】為替介入再び

(色が反転してるチャートは2022年の日足チャートです) 為替介入が今朝行われたようです。 2022年の時は数回に分けて、 実行されていたので、 2024年も再度介入があるのでは? と、思っていたので、 昨晩、上値が重くなっていたので、 ポジションを決済して…

2024年4月 時事と株価の傾向

経済の歴史を勉強しようと思い、 毎日の時事ニュースと株価とドル円の、 記録をつけてみました。 現在、株価に影響を与えているのは、 アメリカ経済のインフレが大きいみたいです。 中東情勢の影響もなくはないですが、 株価が急伸していた為、 ガス抜きの要…